![](https://popup.mamera.tokyo/wp-content/uploads/2021/05/0501_7.jpg)
母の日 手作りカード(蝶々とハートのお花)
母の日に手作りカードはいかがでしょうか(^^)v
シンプルなデザインの組み合わせなので
絵を描くのが苦手!という方にもおすすめです◎
下絵の書き方や、作り方のコツなど、詳細はYoutubeにて解説中です!
動画はこちら→【母の日】下絵の作り方から~蝶々とハートの手作りメッセージカード
準備するもの
・カードで使いたい色画用紙
・下絵用の紙
・定規
・両面テープ
・ハサミ
・スティックのり
・シャープペン
下絵を描きます
下絵を描きましょう!(下書きの制作風景はYoutubeにて)
今回の下絵はこんなかんじ。
シンプルな形の組み合わせです。
![](https://popup.mamera.tokyo/wp-content/uploads/2021/05/0501_2.jpg)
下絵をカットして型紙にします
下絵をハサミでカットして、型紙にしていきます。
ハート部分は、半分に折ってカットすると
きれいなハート型に切り抜きすることができます。
![](https://popup.mamera.tokyo/wp-content/uploads/2021/05/0501_3.jpg)
型紙が仕上がったら、
画用紙をその形にカットしていきましょう。
別々の色で型紙をカットする場合は
繋ぎ目部分を、すこし余裕をもたせてカットしておくと
つなぎ合わせたときに、きれいに仕上がります。
![](https://popup.mamera.tokyo/wp-content/uploads/2021/05/0501_4.jpg)
![](https://popup.mamera.tokyo/wp-content/uploads/2021/05/0501_5.jpg)
チョウチョの部分は、
起き上がらせるための残し部分が必要なので
下絵を改めて確認して、カットしていきます。
(ハートと同様、半分に折って一度にカットすると
対照的でキレイな形に仕上がります)
しあげ
![](https://popup.mamera.tokyo/wp-content/uploads/2021/05/0501_6.jpg)
カットできたパーツを組み合わせて貼り
メッセージを加えています!
水性ペンは、最近ハマっているABTを使用しました。
・【トンボ鉛筆 ABT】ノルディック6色セット 837
・【トンボ鉛筆 ABT】ボタニカル6色セット 803
リンク
リンク
できあがりです!
ピンクがいっぱい!!
ラビリーに仕上がりました☆☆☆
![](https://popup.mamera.tokyo/wp-content/uploads/2021/05/0501_7.jpg)